最初は対戦クランだったkneemaronとサメディ。
ファーミングクランに変えて活発なメンバーを集め、援軍数で日本一に。
去年から強化したトロ部門でも日本一をとりました!
知名度を上げ、クランも拡大し、活発で楽しいメンバーがどんどん増えている今、
次は対戦部門でも頂点を取りにいきたいと思っています!まずはth12 only部門!
ヒーローを育て、壁を塗るのは何のためでしょうか?
このゲームが繁栄したのは、1人でするゲームではないからだと思います。育成も楽しいですが、対戦かトロ上げ、どちらかの道で、仲間と助け合いながら上を目指すのも、クラクラの面白いところだと感じています!!
皆さんが色んな方法でクラクラを楽しめるように工夫しています!
グループ方針を下記のように検討中です、ご意見やご提案の書き込みください!
グループ全体のことを考える人、機会を増やしたいと思っています!
<5クランの役割>対戦(th12と11以下)とトロと育成(th12と11以下)の5つ。敬称略
kneemaron▶️イズ、友、ラッシュサブ「th12 only対戦」
獺祭▶️ラッシュ、ゴテンサブ「th11or12育成、カンスト後は対戦トロへ」
サメディ▶️びーちゃん「トロで宣伝、飽きたら対戦へ」
エヴァ▶️ゴテン、HADESセブン、ラッシュイズびーちゃんサブ「th11以下育成、th12は獺祭へ、参戦者はFriendへ」
Friend▶️イズサブ、HADESセブンサブ「th11以下MIX対戦、th12はkneemaronへ」
<ポイント>
・グループ名はサメディグループ
・連携のためエヴァにリーダー格を集結。 ・グループ相談場所作成。グループ全体を考えられる人を増やす。
・獺祭はth12が増えたらth12onlyになる可能性あり ・獺祭のカンストはkneemaronかサメディに移籍必須(詳細未定) ・th11以下から12へ、12カンストから対戦トロへの流れ作り
・対戦クランはフレチャ大会やイベント目的のリーグ途中出入り可
<リーダーの役割>
ラッシュ▶ホームページ管理と発展、獺祭からサメディkneemaronへの流れ作り、グループ方針相談、広報、新リーダー育成、将来的にkneemaron参戦、Twitterでイベント企画準備 (12月予定) イズ▶参戦者育成、リプ解説撮影しyoutubeに貼り共有スペースとTwitterへ、Friendからkneemaronへの補充、広報 ゴテン▶クラクラプロフ管理、ランキング作り、育成クラン2つの活性化、勧誘、広報 びーちゃん▶サメディ新リーダー(獺祭から援護、エヴァで相談してフォロー) HADESセブン▶エヴァとFriendの活性化、勧誘
各クランサブリーダーと長老▶各クランのリーダーサポート、勧誘をお願いします!
ザオリク‼️
これで復活するかな?👀🍺
おーいそろそろ復活でいいんでないの また楽しくやりましょうよ(笑)
ザオリク‼️これでどや!?
復活はまだー?
セブンさん賛成です!崩壊をたどるだけ、にはしたくないですね。